東京都の制度融資について
各都道府県では制度融資という制度があります。いくつか要件がありますが、もし利用することが出来れば有利な条件で融資を受けることができます。特に東京都では他の都道府県と比較して有利な条件で融資を受けることができます。
原油・物価高騰対策資金
制度融資については色々な種類のものがありますが、ここ最近は「原油・物価高騰対策資金」が新設され、区が積極的に支援しているそうです。具体的には原油価格・物価高騰により、売上高や売上総利益、営業利益が一定率以上減少している場合に申込が可能なようです。なお、減少率や融資限度額等についてはそれぞれの区によって微妙に異なるようです。
各区の条件の例
渋谷区 | 墨田区 | 大田区 | |
財務の項目 | 最近3ヶ月間の売上高、売上総利益又は営業利益のいずれかの合計 | なし | 最近1年以内の任意の1ヶ月の売上総利益又は営業利益のいずれかが |
減少率 | 前年同期と比して10% | なし | 前年同月と比して5% |
融資限度額 | 2,000万円 | 300万円 | 1,000万円 |
制度の利用について
制度の利用についてですが、金融機関の方々のお話だと、売上高や売上総利益、営業利益の減少については何らかの形で原油・物価高騰が原因のため、そういった指標が減少しているのであれば
ある程度、理屈をつけて融資を受けられる可能性が高いそうです。
コメント